本サイトはスライドショーを表示させる為JavaScriptを用いています。JavaScriptが有効でない場合には、JavaScriptを有効にして、閲覧をお楽しみ下さい。

2013/10/19 姉妹サイト日本全国旅そうだんBlogオープンしました!

国道141号線(韮崎〜清里)を自転車乗り的視点で見る!拡大版!

びゅーん(´・ω・`)

国道141号線4

国道141号線5


清里高原から甲府盆地へと続く25km超にも及ぶ道のりを終始下り坂で快走することの出来る国道141号線本区間は、懸命に自転車のペダルを回す必要もなく、自転車乗りにとってはそれはもう天国のような道だ。

殊更清里の交差点から中央道の須玉ICを過ぎる辺りまでの区間においては、なーんにもせずに下り坂をただひたすらに傾斜にまかせてすっ飛ばしていると、むしろ速度が出過ぎてしまう程の急激な下り坂が続くので、適宜ブレーキをかけるなど安全運転を心掛けて行こう。


…清里の駅まで輪行して国道141号線を下れば、登り坂という苦しい思いをせずに何故かずーっと下りっぱなし♪という非常に愉快な行程を楽しむことが出来ますよ(^^)


しかーし!

逆に言うと甲府盆地(韮崎)方→清里高原へと向かう際には、その約27kmにもわたる区間の全てが登り坂になるという、自転車乗りにとっては登れど登れど終わりが見えず…_| ̄|○ il||li

というとんでもない区間が続く、ということになるわけだ。


特に前述の通り中央道の須玉ICを過ぎた辺りからは、登り坂の傾斜が一段と厳しくなるので、この方面から清里高原へと向かう際には、

ここからは延々と登り坂が続くんだ…

というある程度の覚悟を持ちながら自転車で坂道を登って行こう。

国道141号線4

国道141号線6


途中道の駅南きよさとを過ぎてさらに大門ダムを通過した辺りからは清里高原に入り、沿道の雰囲気がいよいよ高原めいてくる。

そうして晴れてようやく清里の交差点に辿り着く事が出来れば、左の県道へと折れると清里駅・清泉寮方面へと、反対に、そのまま真っ直ぐ国道を進んで行けば長野県側の野辺山高原へと向かう事が出来る。


また、この国道141号線と並走する県道28号線上の八ヶ岳高原大橋は秋の紅葉と八ヶ岳の絶景が楽しめる名所として有名であるので、そうしたシーズンには隣の県道28号線を経由しつつ清里高原ないしは甲府盆地(韮崎)へと向かうルートを検討してみるのも良いだろう。

執筆日:2012/10/23
取材日:2011/3/26

一覧へ戻る

CopyRight (c) 2010 Teppi All Right Reserved.

inserted by FC2 system