本サイトはスライドショーを表示させる為JavaScriptを用いています。JavaScriptが有効でない場合には、JavaScriptを有効にして、閲覧をお楽しみ下さい。

2013/10/19 姉妹サイト日本全国旅そうだんBlogオープンしました!

No.025 新宿駅

type:駅

ロケーション:街中

新宿駅西口

旅行・観光基本データ

新宿駅は東京都新宿区にあるJR、私鉄、地下鉄各線が乗り入れるターミナル駅。
一日平均の乗降客数はおよそ346万人と日本一の数を誇り、都内の数ある駅の中でも最も主要な駅の1つである。
この為駅周辺には広大な範囲にわたる繁華街が形成され、平日・休日・昼夜を問わず人波が途絶えることはない。

新宿三丁目

また駅自体が商業施設として機能している面があり、駅ビルとしてルミネが入っていたり、京王百貨店や小田急百貨店などは駅と連結している。
こうした繁華街の広がりはとどまるところを知らず、新宿駅周辺は地下においても日本最大規模の地下街が形成されている。

中心となる新宿駅のほかにも駅周辺には西武鉄道が乗り入れる西武新宿駅や地下鉄の駅である新宿西口駅や都庁前駅が徒歩圏内に存在していて、これらは全て上記の地下街によって接続されている。
また駅構内自体も相当に広く、JRと私鉄各線とは地上や地下に複雑に連絡していて、一度構内案内図に目を通しただけでは今自分がどこにいるのか?目的地に行くにはどうやって行けばイイのか??ということが容易に理解できないほどである。

新宿駅に乗り入れている路線は山手線、埼京線、中央線、中央線特急、総武線・中央線各駅停車、湘南新宿ライン、京王線、小田急線、地下鉄丸の内線、地下鉄新宿線、地下鉄大江戸線。
このほかにも成田エクスプレス、東武線直通であるスペーシア鬼怒川号、スーパービュー踊り子号などの長距離列車も乗り入れている。

住所:東京都新宿区新宿三丁目

アクセス
JR各線
 山手線池袋駅まで約9分
     渋谷駅まで約7分
 埼京線大宮駅まで快速約32分
 湘南新宿ライン大宮駅まで約29分
        横浜駅まで快速約31分
 中央線東京駅まで快速約15分
    立川駅まで中央特快約27分
 中央線特急かいじ甲府駅まで約1時間39分
      あずさ松本駅まで約2時間31分
 総武線秋葉原駅まで約19分


私鉄各線
京王線明大前駅まで急行約9分
   調布駅まで準特急約17分
   橋本駅まで調布乗り換え快速約41分
小田急線登戸駅まで急行約20分
    相模大野駅まで急行約42分
地下鉄
東京メトロ丸の内線赤坂見附駅まで約9分
         荻窪駅まで約18分
都営地下鉄新宿線九段下駅まで快速約8分
都営地下鉄大江戸線六本木駅まで約9分


徒歩:西武新宿駅まで新宿駅東口から約6分
   新宿三丁目駅まで新宿駅東口から約5分
   都庁前駅まで新宿駅西口から約10分
自転車:日本橋から国道20号線約9km
    池袋から明治通り/都道430号線約5km
    渋谷から明治通り/都道430号線約4km

新宿駅を自転車乗り的視点で見る!

恐らく自転車に関する話題で新宿駅にお世話になることがあるとすれば、それは輪行における際だろう。
自転車は輪行袋と呼ばれる専用の袋に詰めて駅へ持ち込めば、手荷物としての扱いで電車に乗せることが可能になるわけだが…

つまり!!!

自転車を担いでちょっと遠くまでサイクリングしに行きたい!!(`・ω・´)
というような場合には、非常に多くの路線を抱えている新宿駅が郊外から都会へ、都会から郊外へという移動の中心になるという点においてとても重要な意味を持ってくるというわけだ。

新宿駅から向かうことの出来る場所は事実かなり多い!

中央本線

まず首都圏の縦の軸となる路線である湘南新宿ラインでは北は前橋、宇都宮から南は小田原まで、
そして一方、首都圏の横の軸となっている中央線や総武線からは千葉や八王子などの関東主要都市部はもちろんのこと、山を越えて山梨方面にまでなんと向かうことが出来る。
この他新宿駅発着の特急などに乗車すれば日光や鬼怒川、さらに伊豆などといった観光地へ直通で赴くことが出来るのだ。

…というわけで、輪行サイクリングの際には非常にいろんな場面でお世話になりそうな新宿駅であるが、ここでいくつか注意しておきたいことがあるので、下記に挙げてみることにしよう。

まずは駅構内の広さである。

JRから私鉄各線、更には地下鉄までいくつもの路線を抱える新宿駅の構内はそれぞれが地上で地下で複雑に連絡し合っているのでとにかく目的の場所から場所へ移動するのが大変だ。
入り口や改札を間違えればもうそこは迷宮…(゚Д゚; )ということにもなりかねない。
更には自転車を抱えて駅を歩き回るのはとても重労働でしんどい作業になるので、事前に構内図とにらめっこをしながらどの改札をくぐれば目的のホームまで近いかをある程度考えてから来るようにしよう。

新宿駅

そしてもう1つの注意はその人の多さである。

先にも述べたとおり新宿駅の一日の平均乗降客数は日本一を誇るほどに多いという点だ。
つまり駅構内を歩く人波もさることながら、平日朝の通勤時間帯や夕方の帰宅ラッシュの時間帯には新宿駅を発着するおよそ全ての電車がすし詰めになるほどの満員状態になる、ということである。

このような満員電車の中に大きなスペースをとる自転車を乗せることは不可能であるに等しく、そんな状態であるのに自転車を乗せようなどとした場合には恐らく他の乗客から迷惑がられてしまうに違いないだろう。
…と、いうわけで輪行の計画を練る際にはこのような時間帯は避けて考えたほうが賢明だ。

執筆日:2011/6/24

一覧へ戻る

CopyRight (c) 2010 Teppi All Right Reserved.

inserted by FC2 system